2017年10月16日

第468回:“If I wasn’t hard, I wouldn’t be alive.” ―「タフでなければ生きていけない」(フィリップ・マーロウ)(レイモンド・チャンドラー『プレイバック』より)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第468回の今日はこの言葉です。
“If I wasn’t hard, I wouldn’t be alive.”

「タフでなければ生きていけない」
という意味です。
この言葉には続きがあります。
“If I wasn’t hard, I wouldn’t be alive. If I couldn’t ever be gentle, I wouldn’t deserve to..

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン | Comment(0) | 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月08日

第466回:“I thought it was a hoax.”―「いたずらかと思いました」(カズオ・イシグロ)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第466回の今日はこの言葉です。
“I thought it was a hoax.”
「いたずらかと思いました」
という意味です。
“hoax”は「ホウクス」と読み、人をだまそうとして仕掛けるいたずらという意味があります。
これは日本出身のイギリス人作家、カズオ・イシグロ(Kazuo Ishiguro, 1954-)の言葉です。
2017年10月5日、ノーベル文学賞(The N..
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン | Comment(2) | TrackBack(0) | 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月22日

第462回:“Fill your paper with the breathings of your heart.” ―「心の息吹で紙を埋めよう」(ワーズワース)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第462回の今日はこの言葉です。
“Fill your paper with the breathings of your heart.”

「心の息吹で紙を埋めよう」
という意味です。
これはイギリスの詩人ウィリアム・ワーズワース(Sir William Wordsworth, 1770-1850)の言葉です。日本語では「ワーズワス」とも表記されます。
ロマン派の詩人で、純朴に..
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月06日

第458回:“For sale: baby shoes, never worn” ―「売ります。ベビーシューズ。未使用」(世界最短の短編小説)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第458回の今日はこの言葉です。
“For sale: baby shoes, never worn”

「売ります。赤ん坊の靴。未使用」
「売ります。ベビーシューズ。未使用」
という意味です。
これはわずか6単語からなる小説(a six-word novel)です。タイトルではなく、物語の本文です。
世界で一番短い短編小説と言われています。

0458-classic_baby_shoes.jpg
By JD Hancock from A..
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン | Comment(0) | TrackBack(0) | 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月28日

第448回:“My life is a lovely story, happy and full of incident.” ―「私の人生は素敵な物語。幸せだった。いろんな事があった」(アンデルセン)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



By Buena Vista Images [Royalty-free], via Getty Images

第448回の今日はこの言葉です。
“My life is a lovely story, happy and full of incident.”

「私の人生は愛すべき物語。幸福で、事件に満ちている」
というのが文字通りの..
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン | Comment(2) | TrackBack(0) | 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月13日

第429回:“It's the blue bird!” ―「青い鳥だ!」(ミチル)(メーテルリンク『青い鳥』より)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第429回の今日はこの言葉です。
“It's the blue bird!”

「青い鳥だ!」
という意味です。
これはベルギーの詩人で劇作家でもあったモーリス・メーテルリンク(Maurice Maeterlinck, 1862-1949)が書いた童話劇『青い鳥(The Blue Bird)』に出てくる言葉です。
主人公の一人ミチル(Mytyl)がクライマックスで発する言葉ですが..
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月02日

第404回:“The eagle has landed.”―「鷲は舞い降りた」(ジャック・ヒギンズ)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第404回の今日はこの言葉です。
“The eagle has landed.”

「鷲は舞い降りた」
という意味です。
これはイギリスの小説家ジャック・ヒギンズ(Jack Higgins, 1929-)の小説『鷲は舞い降りた』のタイトルです。



ジャック・ヒギンズ(1980年撮影)
Photo by United News/Popper..
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月29日

第403回:“I am a cat.”―「我輩は猫である」(夏目漱石)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第403回の今日はこの言葉です。
“I am a cat.”

「我輩は猫である」
という意味です。
これは日本の小説家、夏目漱石(Soseki Natsume, 1867-1916)の小説『吾輩は猫である』のタイトルで、この作品の書き出しの一文である「吾輩は猫である」を英訳したものです。
「我輩は猫である。名前はまだない。」
“I am a cat. I have, as yet..

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月31日

第394回:“All's Well That Ends Well”―「終わりよければすべてよし」(ことわざ、シェイクスピア)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第394回の今日はこの言葉です。
“All's Well That Ends Well”
「終わりよければすべてよし」
という意味です。
物事は結果さえよければ、その過程で多少よくないことがあっても全体としてよいと判断される、判断しようという意味のことわざです。13世紀の中ごろから使われていることわざのようです。
イングランドの劇作家ウィリアム・シェイクスピア(William ..
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン | Comment(0) | TrackBack(0) | 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月22日

第391回:“It goes on.” ―「人生は続く」(ロバート・フロスト)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第391回の今日はこの言葉です。
“It goes on.”

「それは続く」
という意味です。
これはアメリカの詩人ロバート・フロスト(Robert Frost, 1874-1963)の言葉です。
日本ではあまり知られていませんが、アメリカではピューリッツァー賞を4度も受賞した人気のある詩人です。
実はこれ、次のような言葉の一部です。
“In three words I can s..

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン | Comment(0) | TrackBack(0) | 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする