2017年05月29日

第433回:“My day will come.” ―「やがて私の時代が来る」(マーラー)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第433回の今日はこの言葉です。
“My day will come.”

「やがて私の時代が来る」
という意味です。
これは今のチェコの出身でオーストリアのウィーンで活躍した作曲家グスタフ・マーラー(Gustav Mahler, 1860-1911)の言葉です。
交響曲と宗教音楽の作曲で知られ、指揮者としても高名な人物です。

0433-photo_of_gustav_mahler_by_moritz_naehr_01.jpg
グスタフ・マーラー(1907年撮影)
Moritz Nä..
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月25日

第432回:“Blah-blah-blah.” ―「どうたらこうたら」(日常会話)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第432回の今日はこの言葉です。
“Blah-blah-blah.”

「などなど」
「かくかくしかじか」
「どうたらこうたら」
という意味です。
3拍子で「ブラー、ブラー、ブラー」と平板に発音します。
2拍子で「ブラーブラ、ブラー」というリズムをつけて言われることもよくあります。
主にアメリカやカナダなどで日常会話でよく使われるスラングです。
スラングですので、あまり改まった場では使い..
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | アメリカ口語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月21日

第431回:“These are the moments of Aleppo's demise that I will never forget.” ―「アレッポ崩壊の瞬間、私は決して忘れない」(リーナ・シャーミー)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



GEORGE OURFALIAN/AFP [Rights-managed], via Getty Images

第431回の今日はこの言葉です。
“These are the moments of Aleppo's demise that I will never forget.”

「これがアレッポが崩壊した瞬間、私が決して忘れ..
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 戦争と平和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月17日

第430回:“The future is mine.” ―「未来は私のものだ」(ニコラ・テスラ)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第430回の今日はこの言葉です。
“The future is mine.”

「未来は私のものだ」
という意味です。
これはオーストリア帝国出身の電気技師で発明家でもあったニコラ・テスラ(Nikola Tesla, 1856-1943)の言葉です。アメリカの発明王トーマス・エジソン(Thomas Edison)のライバル的な存在で、電磁気に関連した数々の画期的な発明をしたこと..
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 発明家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月13日

第429回:“It's the blue bird!” ―「青い鳥だ!」(ミチル)(メーテルリンク『青い鳥』より)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第429回の今日はこの言葉です。
“It's the blue bird!”

「青い鳥だ!」
という意味です。
これはベルギーの詩人で劇作家でもあったモーリス・メーテルリンク(Maurice Maeterlinck, 1862-1949)が書いた童話劇『青い鳥(The Blue Bird)』に出てくる言葉です。
主人公の一人ミチル(Mytyl)がクライマックスで発する言葉ですが..
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月09日

第428回:“Art is an explosion!” ―「芸術は爆発だ!」(岡本太郎)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第428回の今日はこの言葉です。
“Art is an explosion!”

「芸術は爆発だ!」
という意味です。
これは日本の芸術家、岡本太郎(Taro Okamoto, 1911-1996)の言葉です。絵画だけでなく立体作品も数多く手がけ、芸術論や文化論を展開し、テレビにも積極的に出演した人物です。

0428-taro_okamoto.jpg
岡本太郎(1953年撮影)
By Unknown [Public doma..
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 美術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月05日

第427回:“I hope to stay unemployed as a war photographer.” ―「戦争写真家の切なる願いは失業だ」(ロバート・キャパ)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第427回の今日はこの言葉です。
“I hope to stay unemployed as a war photographer.”

「戦争写真家として、私はずっと失業していたい」
「戦争写真家の切なる願いは失業だ」
という意味です。
これはハンガリー出身の写真家ロバート・キャパ(Robert Capa, 1913-1954)の言葉です。20世紀を代表する報道写真家で、戦場カ..
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 報道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月01日

第426回:“Who are you?” ―「お前は誰だ?」(森首相が言ったとされる言葉 ― 捏造ジョークより)

こんにちは! ジム佐伯です。
英語の名言・格言やちょっといい言葉、日常会話でよく使う表現などをご紹介しています。



第426回の今日はこの言葉です。
“Who are you?”

「お前は誰だ?」
という意味です。
基本的な英語ですが、日常会話でもほとんど使われません。日本語でもそうですが、相手に面と向かって「お前は誰だ?」とたずねるのはとても失礼なことだからです。
これは日本の政治家でかつて内閣総理大臣だった森喜朗(Yoshiro Mori, 1937-)の言葉とされています。

0426-yoshiro_mori_cropped_2.jpg
森喜朗(20..
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加
posted by ジム佐伯 at 07:00 | ロンドン | Comment(0) | TrackBack(0) | 政治家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする